2025/06/07 13:51
🔐子どもの見守り、そして防犯への不安と工夫
子どもが小学生になり、私自身も「そろそろフルタイムで働こうかな…」と考え始めた頃。
でもそこで直面したのが、防犯への不安でした。
💰ホームセキュリティの導入には費用がかかるし、学童保育も同様。
となると、最後に頼れるのは「本人の意識づけ」しかありませんでした。
👦わが家の“防犯ルール”として伝えていたこと
- 傘の名前の部分は手で隠して持ってね(個人情報の保護)
- 家に入るときは「ただいまー!」と大きな声でね。誰もいなくても(周囲への存在アピール)
- 玄関の鍵は必ず自分でかけてね(施錠の習慣)
🕊️振り返ってみると、完璧な防犯対策だったとは言えないかもしれません。
それでも、小さな習慣が少しずつ心を育ててくれた気がします。
🌍そして今、見守りが必要なのは子どもだけではなく、高齢の方々も同じ。
家族それぞれが安心して過ごすためのしくみが、これからもっと大切になっていく気がしています。